全国ツアー中の沢田研二さんのニュースが入りました。
10月17日「埼玉県のさいたまスーパーアリーナ」の公演は開演1時間前に、突然「公演中止」に。
ファンはボー然!沢田研二さんの体調を心配されました。
埼玉・コンサート開演直前に中止報告
沢田研二OFFICIAL引用:http://www.co-colo.com/live/2018tour/2018saitama-haraimodosi.html
「さいたまスーパーアリーナ」でのコンサートは、5時からの予定でしたが、4時過ぎに「大変申し訳ありません。本日の公演は、契約上の重大な問題が発生したため、中止とさせていただくことが決定しました」と係員からの声。
入口には貼り紙で中止のお知らせが掲示されました。
コンサートを楽しみにしていたファンは、中止の報告を1時間前に突然知らされ、何があったのか“ボー然”、沢田研二さんの体調を心配される声もありました。
当初、ニュースが入った時点では、スタッフの意向で中止になったなったのではと思われましたが、翌日の報道によりますと、沢田研二さんの意向のようにも聞こえます。
いったい何があったのか心配されていました。
なぜ突然に中止に?
所属事務所とイベンターとの契約上の問題があったという事ですが、沢田研二さんの意地もあったようです。
1万人から3万7千人まで収容可能な会場で、事前に沢田研二さんは所属事務所とイベンターから集客状況を9000千人と聞かされていましたが、実際は7000人。
そのことをリハーサル時、観客が座れないようになっている座席の多さを見て驚かれたようです。
もともと、沢田研二さんは、「客席がスカスカの状態でやるのは酷なこと。『ライブをやるならいっぱいにしてくれ、無理なら断ってくれ』」と伝えている中での出来事だったので、「僕にも意地がある」という考えが強く、中止になりました。
予定コンサートが中止になった今回の騒動ですが、実は初めてではなく、以前にも沢田研二さんの意向でコンサーが中止になったことも有ります。
沢田研二さん中止の謝罪・払戻し
翌日、取材に応じた沢田研二さんは、「さいたまスーパーアリーナでやる実力がなかった。ファンに申し訳なく思ってます。責任は僕にあります。これから取り戻せるようにできるだけしていきたい」と、自ら中止の謝罪をされました。
チケット購入された方は、沢田研二さんのOFFICIALサイトに10/17(水)埼玉スーパーアリーナ公園中止に伴う払戻等のお知らせをご確認ください
沢田研二OFFICIAL引用:http://www.co-colo.com/live/2018tour/2018saitama-haraimodosi.html
ファンは
コンサート直前に、スタッフの声と貼り紙で公演中止を知らされたファンは、突然すぎることから、沢田研二さんの体調を心配する声が多かった様です。
翌日の謝罪で、「沢田研二さが元気ならよし」と体調を案じたファンは元気な姿に安堵された方が多かった様です。
一方、もっと早く発表してほしかった・交通費・ホテル代が無駄になったなど当然の怒りの声や、振替え講演を望む声も上がっています。
沢田研二(ジュリー)ヒット曲が沢山
昭和47年~51年のヒット曲
・許されない愛 ・あなただけでいい ・あなたへの愛
・危険なふたり ・胸いっぱいの悲しみ ・追憶
・愛の逃亡者 ・白い部屋 ・時の過ぎゆくままに
・立ち止まるなふりむくな ・ウインクでさよなら
・コバルトの季節の中で ・・・・・
まとめ
10月17日「埼玉県のさいたまスーパーアリーナ」のコンサートは、開演1時間前に突然「公演中止」になりました。
中止理由は、所属事務所とイベンターと沢田研二さんとの契約上も問題という事ですが、沢田研二さん自らの謝罪から、契約上の問題で沢田研二さんの「怒り」が一番の原因のようです。
ファンの声は当然の怒りの声が有りますが、沢田さんが元気なことで安堵した声も多く、また歌声を聞かせてほしい気持ちが強いようです。
今回の沢田研二さんの行動を、沢田研二さんくらいのプロだから言えた事で、沢田研二さんに限らず、演じる側の思いをイベンター側へ伝える事ができたのではと、沢田研二さんの気持ちを代弁する様な意見や、プロだからこそファンには見せないやりようがあるのでは、また若い芸能人がそれをしたらアウトでは?などの意見が飛び交っています。
意見はそれぞれ納得する騒動の様に思えます。
コンサートチケットは、中止になるかもしれないなんて思って購入しません。
「その日」「その時間」を楽しみにチケットを購入し、その時間を無駄にならないように調整し会場に向かいます。
夢を与える方ご自身のメンタル調整も難しいと思います。
いつまでも夢の媒介者でいてほしいと願ってしまうファンなりの思いです。