寝屋川|中1男女殺害事件|山田浩二・19日裁判判決・死刑

3年前(2015年)の大阪府寝屋川で中学1年生の男女2人を殺害した事件で、殺人罪に問われた山田浩二被告(48)の裁判員裁判で大阪地裁は19日、求刑と通り死刑を言い渡しました。

殺人罪で起訴された山田浩二被告側の弁護側が「男子生徒は熱中症で死亡した可能性が有る」と殺害を否認する方針をみせていました。

今日(2018年12月19日)裁判員裁判で大阪地裁は、求刑通り死刑を言い渡しました。

スポンサーリンク

殺人事件の概要

日テレ引用:https://headlines.yahoo.co.jp/

2018年12月19日、裁判員裁判で大阪地裁は、求刑通り死刑を言い渡しました。

殺人罪で起訴された山田浩二被告(48)は3年前(2015年)、寝屋川市の中学1年星野凌斗くん(当時12)の首を圧迫して窒息死させたほか、同級生の平田奈津美さん(当時13)の鼻や口を粘着テープでふさぐなどして窒息死させた罪に問われています。

死因や殺意の有無、刑事責任能力が争点。自白や目撃証言などの直接証拠はなく、検察側が積み上げた状況証拠に対する評価も注目されていた。
公判で弁護側は、星野凌斗さん=当時(12)=について熱中症などの体調不良で死亡したと無罪を主張。平田奈津美さん=同(13)=に関しても傷害致死罪にとどまり、被告は発達障害の影響で心神耗弱状態だったと訴え、懲役12年が相当としていた。
 起訴状によると、山田被告は15年8月13日、大阪府内かその周辺で平田さんの首を圧迫し、顔に粘着テープを何重にも巻き付けて窒息させて殺害。星野さんについても、何らかの方法で首を圧迫し、窒息死させたとされる。

時事通信社引用:https://headlines.yahoo.co.jp/

19日裁判

これまでの裁判員裁判で、検察側は犯行を裏付ける直接的な証拠がない中、遺体の鑑定結果などから死刑を求刑していました。

一方、弁護側は、男子生徒については体調不良で死亡した可能性があるとして無罪、女子生徒については殺意はなかったとして懲役12年が適当だと主張していました。

PM2:10報道では、判決の主文の朗読は、「1時間後に言い渡す」と後回しにし、厳しい刑が言い渡されると想定されました。
その間山田浩二被告は黙ってうつむいていたという事です。

PM3:36報道で、死刑を求刑された山田浩二被告に対し、大阪地裁は死刑を言い渡され、山田被告は上を向き、退任する時は遺族に3回頭を下げ刑務官に引っ張られ退任したという事です。

入廷した時には、山田被告は緊張していたのか呼吸が荒めで、唾液をよく飲み込んでいたそうです。主文後回しを言い渡された際は静かに聞いていましたが、その後、事実認定を言い渡されている最中は途中からずっと上を仰ぎながら耳を傾け、少しぼうぜんとした表情を浮かべていたそうです。そして、死刑判決を言い渡された瞬間は特に反応はなかったのですが、退廷する際に何度も裁判長や遺族側に深々とお辞儀をし、最後は刑務官に引っ張られながら退廷したということです。

初公判の様子

初公判に臨んだ山田浩二被告=1日、大阪地裁、絵・岩崎絵里

 午前10時すぎ、大阪地裁で最も大きい201号法廷に、緑色のシャツ姿で現れた山田被告は大きく息をつき、被告席に座った。

 「証言台の前にどうぞ」。浅香竜太裁判長から促されて席を立った。そのまま証言台を通り過ぎ、検察官席の横にある仕切り板の前へ歩み寄り、突然土下座した。仕切り板の向こうには、被害者参加制度に基づいて公判に参加している平田奈津美さん(当時13)と星野凌斗(りょうと)さん(同12)の遺族がいるとみられた。

 遺族らは今も「ショックは癒えず、言葉を継ぐのもやっとの状態」(遺族関係者)という。捜査段階の大半で黙秘した被告が法廷で最初に発したのは、遺族への謝罪の言葉だった。「このたびは経緯はどうあれ、私が死の結果を招いてしまい、申し訳ありませんでした。声なら届くと思うので、もう一度言います」。裁判長から「山田さん! 戻りなさい」と警告を受けても言葉を重ねた。

 被告席に戻り、起訴内容の認否を求められると「気がついたら、私の手が平田さんの首に触れていました。そのときに亡くなったような気がしました」と述べた。星野さんについては「殺人とかなんだかんだありますけど、そんなことはありません」と検察側主張をはっきりと否定した。

 検察官が起訴状を朗読すると、山田被告はハンカチで口元をおさえて、すすり泣くような声をあげた。

朝日新聞社引用:https://headlines.yahoo.co.jp/

2018年12月19日、裁判員裁判で大阪地裁は、求刑通り死刑を言い渡しました。

山田被告の弁護側

今回の初公判で山田被告の弁護側は「男子生徒は熱中症で死亡した可能性が有る」と殺害を否認する方向をみせました。

山田浩二被告はどんな人物(顔画像)

MBSニュース引用:https://headlines.yahoo.co.jp/

昭和45年(1970年)生まれ 事件当時45歳(2018年現在46歳)

名前:山田浩二(やまだこうじ)

旧制:渡利浩二 → 柴原浩二 → 山田浩二

山田被告は、もともと「渡利浩二」だったが、結婚し「柴原浩二」と妻の姓を名乗り、のち離婚後、養子縁組し現在の「山田浩二」となる。

結婚は獄中結婚で、服役中に離婚。

2014年に旧知の男性と養子縁組し現在の「山田浩二」(やまだこうじ)となった。

刑務所に、2009年から2014年秋まで服役していた。

中学時代、窃盗、傷害などさまざまな犯罪を起こしており、少年鑑別所の入退所を繰り返しています。

覚せい剤などの前科(前科10犯以上と言われています)も有り。

高校には進学しなかった。

就職先などはよくわからないが、現在の名前になってから福島県で契約の除染作業員として、南相馬市や二本松市の宿舎での生活をしていた。

性癖も様々な噂が飛び交っている。(文字にもしがたい)

除染作業員を止めざるをえなかったきっかけは、宿舎のルール違反(女性を連れ込む)だという。

また、元妻には、今回の事件の被害者と同じ年の娘が居て、義理の娘の成長を楽しみにしていたということだ。

スポンサーリンク

まとめ

3年前(2015年)の中学1年生の男女2人を殺害した事件で、殺人罪に問われた山田浩二被告の裁判員裁判の初公判では、
殺人罪で起訴された山田浩二被告側の弁護側が「男子生徒は熱中症で死亡した可能性が有る」と殺害を否認する方針をみせていました。

2018年12月19日、裁判員裁判で大阪地裁は、求刑通り死刑を言い渡しました。

山田容疑者(やまだこうじ)が次々と起こす犯罪経歴は、弱者を狙う極悪人としか思えない。

今回の初公判で弁護側が殺害を否認する方向をみせましたが、山田容疑者を今後どのように更生して社会に復帰させるのか、また更生できるものなのか、社会に出てよいのかか、不安が大きいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする